情報学概論2 第14回(7/21)

(Introduction to Informatics 2)

2 HTMLの表現力 2

これまでに、以下の2つを試してみた。

今日は2つの技術を試してみます(当資料に情報が乏しいので調べながら取り組んでみて下さい)

グラフ1

2.3 関係を表すグラフ

グラフ2

2.4 数値の傾向を表すグラフ

  1. 自分のWebページ(HTMLファイルを、新しく作っても、既存のものを活用してもいい)に、 sctiptタグで、Chart.js を読み込ませる(インストールは不要)。

    概要
  2. canvasタグを記述(グラフが表示される場所を確保)し、id (識別する名前)を付ける(名前は適当な名前でいいが、その名前を次項で使う)。

  3. script タグを作り、その中に若干の JavaScriptコードを書き込む。(サンプル等からコピーしてきて編集するといい)。 オブジェクト生成

3. 課題