<5>シェルを使ってみる (3)

5.2 CUI操作の基礎知識

シェルの補助的機能
 
コマンド履歴 の再利用 矢印キー
補完 TAB
Linuxデスクトップ上での操作の基本

GUI と CUIをつなぐ:

mousepad &

5.3 コマンド活用のテクニック

0 リダイレクトと パイプ
stdin stdout
一般的なコマンドは  標準入力 →□→ 標準出力 ↓  として動作する(右図)
特に指定ないときは  ↑キー入力 画面に表示  という動作をする

(他に、エラー出力(stderr)、という出力先もあるがここでは無視しておいていい)

EOFのしくみ
ps > aaa
cat aaa
1 行数を数える

catなど - 単なるオウム返しのプログラムをまず使ってみる

cat
2 ページャー
ps x | less # など
コマンド

注1)

注2)

4 情報源(マニュアルページ)
補足(「シェル」出現の意味)