電卓の動作(演算子の優先度に関して)

ふつうの電卓は、演算子の優先度を考慮しない(入力された順に演算を実行する)が、 少しかしこい電卓は、数学のルールに沿った演算を行う。
白板図

ちなみに Windowsにおまけでついている電卓アクセサリ
(スタートメニューの検索欄に calc と入力して起動できます)は、
「普通の電卓」の表示のときは前者(たとえば 12+34*56= 2576)で
「関数の電卓」や「プログラム電卓」のときは後者(12+34*56= 1916)となる。