Expressで簡単なアプリ作成

0 Jadeの準備

1 Jade でフォームを書く フォーム

ボタンを並べるだけなら

doctype html
input
button 送信

ただしこのページは何の動作もしない。
(動作をさせるためのプログラムを用意することが必要)

何かの機能を持たせるなら formを使うとやや簡単

doctype html
form
  input
  input(type="submit")

少し改良してみる(formタグに actionパラメータを追加)

doctype html
form(action="http://www.google.co.jp/search?")
  input
  input(type="submit")

入力フィールドに name=q をつけると、実際に Google検索の入り口として使える

doctype html
form(action="http://www.google.co.jp/search?")
  input(name="q")
  input(type="submit")

発展させる

2 このフォームを、Expressのページに組み込む

extends layout
block content
  form(action="http://www.google.co.jp/search?")
    input(name="q")
    input(type="submit")

これで画面が変わりましたでしょうか。

でも いつまでも googleに飛ばしていても仕方ないので、

action="add"

に変えましょう。
(add 以外の名前でもいいが、とりあえずサンプルとしてはこの名前を使ってこの先の話を進めます)
こうすると、 (たとえば入力欄に hello と入力してボタンを押すと)

	http://localhost:3000/add?q=hello

にアクセスする結果になります。

でも、/add という要求に対する処理を、まだプログラムしていないので、 エラーが表示される筈です。

これを処理するプログラムをこれからJavaScriptで書きます。

(次回に続く)