企業情報学部
7/8
(Introduction to Informatics 1)
大学の学問は:
の両方をバランスよく位置付けていくのが望ましい。
(実習編)
多くの場合、アーカイブの際に同時に圧縮も行うので「圧縮ファイル」とも呼ばれる
zip が最もポピュラー(Windowsに組み込まれているので)。
クラウド経由でもメール経由でも受け渡しができる。
ただし、受け取った側は「解凍」の作業を必要とする (ので、この方法は濫用しないほうがいいだろう。たかだか3,4個のファイルなら個別にメールに添付すればいいし、現代の画像ファイルは圧縮してもさほどご利益はないことが多いので。)
解説「学生向けWebコンテンツ空間を使う」に沿って、 前回作ったHTML(他のものでもいいが)をサーバにアップロードし、
そのURLを報告下さい。
なお、この学生向けWebサーバーは、(アップロードに関しては)学内限定なので、 登校の際に作業を試みて下さい。
遠方にいて登校できない状態の人は別途相談ください。
次のテーマ:Markdownを使ってみる