オペレーティングシステム 第1回 10/3

Operating System

<1> ガイダンス

1 はじめに

平岡は4限がオフィスアワーの予定 質問など自由にどうぞ(あるいはメールやChat等で) CUI

2 主題

2 受講の要件

4 アンケート

(メールで平岡あて提出ください。Google Formからも送れます(どちらでも可))

  1. 自分で(大学の授業以外で)コンピュータやインターネットを使っていますか
    (どんな用途に使ってるか、あるいはどんなソフトを中心に活用しているか を書いてください)
  2. これまでに(主として大学で)どのようなことをして/学んで きましたか
    特にパソコン管理技術、ネットワーク活用、およびプログラミングに関連して)
  3. この科目に何を期待しますか
    自分はどんな取り組みをしたいと思いますか
  4. あなたのパソコンについて、わかる範囲で教えてください。
  5. 情報ツールとして パソコン:スマホ(または携帯) のお役立ち度は どのぐらいの比率になっている
    とあなたは考えていますか
  6. その他、事前に伝えておきたいこと、要望などがあればお書きください。

5 来週の準備(宿題として)

各自、以下のことをしておいて下さい。

  1. Linuxの「ディストリビューション」(或いは最近は ディストロと呼ぶ人も多い)について、 調べてみて下さい。 cmd
  2. VirtualBox をインストール
    下の a, b, いずれかの方法でインストールして下さい。

補足

ゲストとホスト、32bitと64bit について: platform

ショートカットの例

キーボードショートカット2

注) ショートカットの話の時に、[Win] または [Windows] と表記するのは、
Windowsボタン(右図)のこと Windowsボタン

読み方について

リヌクス

linux の読み方は諸説ありますが、
(最近は比較的マイナーになった呼び方ですがリーナスさんが呼んでたのを真似て) 「リヌクス」と読んでます。