情報処理概論 第13回 1/11

Introduction to the Information Systems

前回の要約

復習と発展

Webページ上でのDOM操作に関する諸技術(おさらいを兼ねて)

  1. 原始的な方法(非可逆)
  2. HTMLの断片から要素(群)を作らせる
  3. ネイティブ関数で丁寧に作る
  4. ネイティブ関数で複数要素の操作(とイベント処理)

点滅の方法いろいろ

  1. CSSで => ソース
  2. ネイティブ関数で => ソース
  3. jQueryで => ソース
補足:本科目の狙い
いくつかの並行する技術
いくつかの並行する技術

4 markdown を使ってみる

コンテンツvsスタイル 概要:

実習の流れ

  1. 環境整備: 解説ページを参照
  2. 実際に使ってみる: 「Markdown入門」のページを参照

課題

Markdownで簡単なWebページを作ってみる。内容としては、特に限定はしないが、たとえば以下のようなものを想定している。

作ったら、以下の2つのファイルを提出ください。

補足1
補足2