情報学概論2 第4回(5/12)

(Introduction to Informatics 2)

ファイル 種類 拡張子

補足事項をいくつか

1 PDFファイル

a. PDF の概要と歴史

b. PDF を作る

1. コマンドプロンプト起動 起動方法

2. pandocコマンドを動かしてみる

pandoc ソースファイル名

3. 出力ファイル(と形式)を指定する

コマンドの文法

wkhtmltopdf インストール

  1. オフィシャルサイトからDL
    PATH 自分でどうぞ(?)
  2. Scoop or Chocolatey
    PATH 面倒みてくれる

動作確認:

wkhtmltopdf -V
4. 変換コマンド

練習1

PDF作成

c. PDF を開く(プレビュー(?))

PDFを開く操作

d. PDF(の中)を眺めてみる

練習2

課題

PDFについて 実習

  1. 作る(練習1)
  2. エディタで眺めてみる(練習2)
    1. どのエディタを選び、
    2. どんな方法で開いたか。
    3. 開いて眺めてみてわかったこと
    について報告して下さい。

以下は来週扱います

(ここをクリックすると表示が切り替わります)